この記事の内容を、サラッと聞き流すなら→stand.fm

“元あいのり”という表記は間違っているかもしれませんが、あいのりという番組に、昔出演していた桃ちゃんです。
あいのりという恋愛観察バラエティで、桃ちゃんはモテ女として有名でした。
そんな桃ちゃんですが、実は桃ちゃんにはアンチも多く、昔から「嫌い」という声を沢山聞きます。
実際に、ブログは炎上、インスタのコメ欄は荒れて、最近始めたYouTubeも、おそるべき低評価を叩き出しています。
【飯テロ】デブリシャ〜ス♡な焼肉食べてきた!
私自身は、桃ちゃんのことが嫌いではなかったのですが、YouTubeをみていると

あいのり桃ちゃんはなぜ嫌われてしまうのか

桃ちゃんはなぜ嫌われてしまうのか、YouTubeをみていて気づいたことは
- 桃ちゃんは何も頑張りたくない
- 男ウケのテクニックが昭和である
- 桃ちゃんは自分だけが可愛いので、他人に興味がない
などが嫌われる理由かなと、個人的には思います。
あいのり桃ちゃんが嫌われる理由を具体的に

桃ちゃんは何にも頑張りたくない

飲み屋で友達と話していて


おそらく、こんな軽〜いノリで始めたと思います。

YouTubeをしたことによって、よりそれが強調されてしまった気がします。
そして動画の中でも、何にも頑張っていないので印象が悪いんだと思います。
ただメイクをする桃ちゃん、ただいつものヘアアレンジをする桃ちゃん、ただ友達と話している桃ちゃん…特に何かにチャレンジするわけでもなく何にも頑張らない桃ちゃんをYouTubeでアップしています。

桃ちゃんは、最初の結婚当初は“メイクの学校に行って夢を叶える”と頑張ったり、「元旦那さんの為に♡」と料理も頑張って、ぼちぼちアイス屋さんでパートもしていました。
コンプレックスを克服するメイクを研究して発信したり、今よりも色んなことを頑張っていました。
でも今は、夜遊びして岡田将生さんとデートして、離婚して年下の彼氏とキスしている写真をインスタにアップして、破局して、毎日遊んでお酒を呑んで、整形してエステにも通ってコンプレックスをなくしていって、婚約者とイチャラブするエブリデイ…とにかく頑張らずに暮らしています。
もーたんは何にも頑張りたくないんです。

男ウケのテクニックが昭和である
上に貼った桃ちゃんのYouTubeをみていて気が付いたんですが、桃ちゃんって男受けしたいオーラがだだもれなんですよ。
別に男受けすることも、したいと思うことも全然悪くないし、ぶりっこも好きです。
だけど「ほらほら男ってこういうの可愛いと思っちゃうんでしょ?タッチ〜」ってボディタッチしている感じが…ちょっとやりすぎ。
フォーリンデブさんに「優男〜♡」って言ったり、さりげなくボディタッチする感じが

って言っているようで…。
私も昭和生まれだからわかります!
1か100なんですよね?
ついついやりすぎちゃいますよね?
昔雑誌のモテ特集に、とにかく男性には「優しい」と言っておけばモテるって書いてありましたもんね。
結局男性は、ロングヘアで親しみやすくてボディタッチしてきて、ワンピース着ている女性が好きって、昔習いましたよね。
とまあ、頑張って男受けを狙っているところが丸出しなので、反感を買うのかなと思います。
桃ちゃんをみていると“男受け”を狙った立ち居振る舞いが、細胞レベルで刻み込まれているなと感じます。
もう何十年もこうやって生きてきたんやなと。
そろそろありのままの桃ちゃんになってええやで?
桃ちゃんは自分だけが可愛いので、他人に興味がない
【飯テロ】デブリシャ〜ス♡な焼肉食べてきた!
▲この動画で、桃ちゃんは、フォーリンデブはっしーさんと田中里奈ちゃんと3人で焼肉会をしています
動画をみていて気が付いたんですが、桃ちゃんは人の話を全然聞いていない。
というより聞く気がない、興味がないのが伝ってきます。
田中里奈ちゃんは、フォーリンデブはっしーさん(グルメエンターテイナー)に「この店ははっしーさんチョイスですよね?」とか はっしーさんが焼肉を食べ続けていると聞いて「前はハンバーグやってましたよね?」と話を振っています。
桃ちゃんは話も振らなければ、はっしーさんや田中里奈ちゃんが話していても体をゆらゆら、顔はニタニタ(;´∀`)

田中里奈ちゃんが、甘酒を監修して作ったと話しても、「私たち腸もみサロンに通ってま〜す♡」という自分の話に持って行きました(´・ω・`)

さらに、はっしーさんに大きなお皿を持たせて、「食レポしてください♡」と言うんです。
まだ、割り箸も割っていない状態で。
仕方なくはっしーさんは、口で割り箸を割って食べます。
それを笑う桃ちゃん…気遣いのかけらもありません。
おわりに:あいのり桃ちゃんが嫌われる理由
あいのり桃ちゃんのことは全然嫌いじゃないけど、飼っている猫はずっと放置しているし、人の話はちっとも聞いていないし

でも、元旦那さんや元カレのまーさんや、今の婚約者さんに愛されてお友達も多いので、愛される何かがあるんでしょうね。