
そらまめ
三女が今、第二次アンパンマンブームです。ストーリーとかわかってきて楽しいみたい
ってことで、親の私もアンパンマンの映画にハマっています。
アンパンマンの映画も観れる、U-NEXT様に感謝。

そらまめ
過去作を観まくった結果、アンパンマンの映画にヤーダ姫が2人登場する!ということに気がつきました
なんで同じ名前のキャラクターを登場させるんだよ。製作陣、ぜったい過去作チェックするの忘れてただろ( ゚д゚)
さらに1人目のヤーダ姫が登場する『それいけ!アンパンマン ばいきんまんの逆襲』はナウシカに似てる( ゚д゚)

宮崎駿がよく黙ってたな。
『それいけ!アンパンマン ゴミラの星』に登場する2人目のヤーダ姫は魔性の女!

ゴミラがすっかり惚れてしまい、人生を全て捧げるほど。
目次
2人のヤーダ姫の比較

ばいきんまんの逆襲に出てくるヤーダ姫

- ヤーダ国のお姫様
- レッサーという動物と、1人乗りの航空機のって空を飛ぶ
- 口癖は「ヤーダ」
- “メコイスの壺”により滅びたヤーダ国を復活させて、たった1人で国に帰る
ゴミラの星に出てくるヤーダ姫

- ヤーダ星のお姫様
- ヤーダ星がゴミだらけになってしまい、ゴミラというゴミを食べるカモノハシのようなものと仲良くなる
- 口癖は「ヤーダ」
- ゴミラがヤーダ姫に惚れ込み、一緒にヤーダ星に留まる決意をする
- 「友達♡」と言いながら抱きつくなど、魔性の女

そらまめ
ヤーダ姫はふたりとも可愛いですが、別人で赤の他人です
ばいきんまんの逆襲がナウシカに似ている?

『ばいきんまんの逆襲』はナウシカに似ている。パクってるんちゃう?と思ってしまうほど。
- 民族衣装のようなファッション
- 1人乗りの航空機に乗って空を飛ぶ
- 茶色でしま模様の動物と行動を共にする
- 砂漠っぽいところを飛ぶ
顔立ちやスタイルは似ていないが、雰囲気が似ている。
性格はヤーダ姫のほうが幼い感じ。「ヤーダ」を連発して、ちょっとワガママ。
2人のヤーダ姫 それぞれの声優は?

- ばいきんまんの逆襲のヤーダ姫→日高のり子さん
- ゴミラの星のヤーダ姫→酒井法子さん
酒井法子さんといえば『碧いうさぎ』がいまだに思い浮かぶ(アラフォー)
碧いうさぎずっと待ってる…ってとんでもねぇうさぎだったな!
アンパン+ドリンク付きなら最高

アンパンマンを観ていていつも思うのが、アンパンって喉乾くやん?
だからドリンク付きなら最高なのに。
なんらかの力で緑茶とかコーヒーとか出せるようになったらいいのにな。