
そらまめ
エルピス-希望、あるいは災い-をU-NEXTで観ました。面白くて一気に観てしまいました
ちなみに、アマゾンプライムビデオでも観ることができます。
「誰かしら?この可愛らしいイケメン」と思ったら眞栄田郷敦さん。新田真剣佑さんの弟なんやね。
千葉真一の遺伝子、すごすぎやろヘ(゚∀゚*)ノ
国家権力やテレビメディアの闇と闘う浅川恵那(長澤まさみ)と岸本拓朗(眞栄田郷敦)から目が離せませんでした。関テレすごいよ!
でも、真犯人役の瑛太さんが少ししか登場しなかったので、もっと動機とか“なぜ右足の靴だけがなかったのか”が知りたかった。
そして恵那が斎藤正一(鈴木亮平)のセフレになるところがリアル。そりゃ抱かれたら“あれ?こいつ国家権力の犬じゃね?”と思っても離れられないよね。
しかもセフレにカルティエの指輪あげるくらい金持ちだし。
鈴木亮平さんに「なんでベッド買ったの?」ってキスされたい!抱かれたい
でも鈴木亮平にカルティエの指輪をもらえるのも、世界の中心で愛を叫んでもらえるのも、長澤まさみだけ(ノω・、)
目次
エルピス-希望、あるいは災い-最終回までのネタバレあらすじ

画像元:楽天ブックス
若手ディレクターの岸本拓朗(眞栄田郷敦)は、裕福な家庭で育ったボンボン。
浅川恵那(長澤まさみ)はかつてゴールデンタイムのサブキャスターを務める人気女子アナだったが、路上キスを撮られて深夜の情報番組『フライデーボンボン』でコーナーMCを担当している。
拓朗はヘアメイクのチェリーこと大山さくら(三浦透子)に、ある連続殺人事件の犯人とされる死刑囚が、冤罪であるということを証明して欲しいと頼まれる。
ある連続殺人事件とは、12年前に神奈川県八頭尾山で少女たちが殺された事件。被害者は首を絞められた痕があり、右足の靴だけがなくなっていた。
チェリーは当時14歳で親に虐待されており、犯人とされる松本にかくまってもらっていた。
拓朗に相談された恵那も事件のことを調べ始めると、明らかに冤罪っぽい( ゚д゚)
さらに12年前の事件と同一犯の犯行だと思われる事件が起きてしまう。
恵那が元カレで路チューの相手・斎藤(鈴木亮平)のセフレになったりカルティエの指輪をもらったり、拓朗がバージョンアップして強くなったりして、真犯人は本城彰(永山瑛太)であるということに辿り着く。
本城彰の父親は、副総理・大門の支援者「本城建託」社長だった。
この大門がめっちゃ悪いヤツで、過去にレ◯プ事件をもみ消していた。さらにそれを告発しようとする娘婿を自殺に見せかけて消しちゃう。
恵那のセフレ斎藤は、大門に可愛がってもらっていて、いずれは政界に進出するっぽい。
斎藤は大門のレ◯プ事件もみ消しを報道しないで欲しいと恵那に頼む。恵那は、“放送しない代わりに本城彰の逮捕を邪魔しないで”と交換条件を持ちかけ、斎藤は「本城彰の件を今夜放送しろ」と言う。
最後は無事に釈放された松本がチェリーとケーキとカレーを食べて(食べ物が3つ並んでるみたいに)、めでたしめでたし。
エルピス-希望、あるいは災い-ネタバレ感想

真犯人の本城彰の出番が少ない
少女たちを殺した真犯人・本城彰(永山瑛太)の出番が少ない。
恵那とは第3話で、本城彰の雑貨店で会うくらい。
まぁ恵那の仕事はアナウンサーで刑事でもなんでもないから、犯人と会うこと自体が珍しいよね。
しっかし、本城彰ったら全然反省している様子もなく「その話をするなら、僕はまずこの店を閉めなければ…」なんて飄々と答えやがって。
「物事はそれを語られるための椅子が必要です」とか…はぁ?(`Д´;)
「僕がやりました。親が金持ちで、議員とオトモダチだから海外に逃してもらいました」って言えよクズ!
クズが捕まるところが見たかったし、クズの動機とか知りたかったわ!クズについて語られたのは「雰囲気イケメン」というおばちゃんたちの声だけ。なんやねんそれ
なんでセフレになっちゃうかな
恵那ったら、路チュー撮られた斎藤のセフレになっちゃう。
しかも斎藤が大事な話をしようとした時に、キスしてセクロスしちゃう。
いやいや、話聞いてからしろよ!
ミニマリストだった恵那が、斎藤のためにベッドまで買っちゃう。抱かれる気満々やん。
ほんで抱かれたら、斎藤の悪いところから目を逸らしちゃう。
そんなもんだよね、抱かれたら相手が国家権力の犬だとか偉そうなこととか、悪いところから目を逸らしちゃうよね。知らんけど
村井さんにキュン
『フライデーボンボン』チーフプロデューサーの村井さん(岡部たかし)にキュンキュンした。
最初はセクハラ・パワハラが酷くて口が悪くて最低…と思っていたけど、報道への熱い情熱を見せられてからキュン。
意外と良いことも言うし、情に厚い。
恵那がキャスターを務める『ニュース8』のスタジオを破壊するところもスカッとした。
国家権力って怖い
国家権力って怖い。
本当はみんな冤罪だってわかってるのに、あっさり松本が死刑囚になっちゃうんだもん。怖いよ。
でも、国家権力やテレビメディアの闇と闘う恵那と拓朗の姿に、勇気をもらえた(なんの?)