神戸は3月3日から15日が休校です。
私は幸い、職場に理解があり、在宅ワークをメインにしてもらうことにしました。

とりあえず家に缶詰なので、家で楽しめることを考えてみました。
お家時間、遊び方
Amazonプライムビデオを楽しむ

Amazonプライム会員で本当によかったなと思います。
ぶっちゃけ楽天ヘビーユーザーなので、あまりAmazonで買い物しないんですが、Amazonプライムビデオはめちゃくちゃ観ています!
みんな白夜行みようぜ!!!
特に綾瀬はるかさん山田孝之さんのドラマ版がおすすめです。子供たちは『あたしンち』にどハマりしています。
子供達との絵本タイムを楽しむ
最近あんまり子供達とゆっくり絵本を読む時間がなかったので、在宅ワークの今こそゆっくり絵本を読んであげたいです。
うちの子供は定番の『おしりたんていシリーズ』が大好きです。

あとあと、これは絶対おすすめなんですが、『目でみることばのずかん』 は読んだことない方ぜひ!!!!
「ふくろうとミミズクの違い」「火と炎の違い」「漢字の成り立ち」など言葉では説明しにくいことが、目で見てわかります。
ブログを更新

ブログの更新が唯一の趣味という悲しい人間なので、日々ブログネタを考えています。(これでも)

✔はてなブログproに登録する
✔ドメインを取得(■ドメイン取るならお名前.com■)
がおすすめです。
本気でブログを運営する(収益化)なら、『はてなブログpro』がおすすめです!
有料サービスですが
・はてな側の広告非表示が可能
など、メリットがたくさんあります。
料金も一年分先に払えば、月額なんと703円!
ぶっちゃけすぐに回収できる金額です。
>>>はてなブログproに登録する※ワードプレスが人気ですが、私みたいなブログ初心者でもさくっと始められるのは、はてなブログだと思います。
私はこの本を読んで、色々カスタマイズしました。
ドメイン取得
ドメイン取得はお名前ドットコムにしました。
ドメイン取得と言えば、お名前ドットコムですよね。
正直、他社サービスとそんなに大差ないのですが、無難で安いので、特にこだわりがなければお名前ドットコムがいいと思います。
まずは、希望するドメインの空き状況をチェック✔
■ドメイン取るならお名前.com■確定申告も忘れずに
あとブログ収益があったら忘れちゃいけない確定申告。
私は弥生の青色申告で確定申告をしています。
初心者でもわかる、簡単さに助けられています。
>>>弥生シリーズをチェックあいのりの桃ちゃん、いい加減にせえ

こんな状況で、イケメン彼氏と海外行ってイチャラブして、帰国してイチャラブしてゴルフして(イチャラブに罪はありません)。
何でもかんでも自粛せえとは思わんけど、有名人なんやから、考えて発信したらいいのに。
と唐突に桃ちゃんを批判して終わります。
おわり。