私が住む神戸も、緊急事態宣言の地域なので、ずーーーーと家にいます。
朝起きて、夜寝るまで、ずっと家にいます。(仕事は在宅にしてもらっています)

引きこもり主婦の1日のルーティーン

なんの参考にもならないと思いますが、引きこもり主婦の1日をご紹介します(´・ω・`)
引きこもりつつぼちぼち働くママの朝

朝は、子どもたちの朝食の準備&着替え→自分もさくっと朝食を食べる→仕事です。
朝食は、とりあえずおにぎり△
おにぎりさえあればなんとかなると思っています。
あと、もう一日中すっぴんなので、カネボウ フレッシュデイクリームだけ顔と首に塗っています。
家の中かちょこっと外出するくらいの紫外線や外的刺激からバッチリ守ってくれます。
引きこもりつつぼちぼち働くママの昼
子どもたちのお昼ごはんを準備したり、仕事したり、お世話したり…目まぐるしいっす!
時間があればブログを書いたり、ちょこっと本を読んでいます。(ほとんどない)
引きこもりつつぼちぼち働くママの夜
夕飯の準備→お風呂に入れる→夫が帰宅→子どもたちを寝かしつけ→家事…とバタバタしています。
夕飯は、あと一品ほしい時など冷凍食品に助けてもらっています。>>>簡単、美味しい、便利「旬の手作りおかず・健幸ディナー」

子どもたちが寝たら自分の時間キター
子どもたちが寝たら、好きなことをしています( ´∀`)bグッ!
もう唯一の自分の時間と言っても過言じゃないので、ブログを書いたり、本を読んだり、YouTube見ながら痩せるダンスを踊ったり、お菓子食べたり(台無し)しています。
なんか本当に日常って感じですが、 この平穏が当たり前じゃないということを忘れずに、感謝して生きなきゃなと思います。