パートの面接行ったら、子供のことでごちゃごちゃ言われて、メンタルやられた。どうなってるん?

パートの面接でメンタルやられた人
これは昔の私です。
当時29歳くらい…ギリギリ20代だった私は、心療内科のクリニックの受付募集に応募しました。
そのパートの面接で、子どものことを聞かれ、メンタルやられる一言を言われました。
面接後、そのまま心療内科のクリニックを受診しようと思ったくらい…ブワッ

そらまめ
そのことを、いまだに根に持っているくだらない人間です
同じように、パートの面接で嫌な思いをした方に、「こいつよりマシやな」と思ってもらえれば幸いです。
まともなパート先を見つけたいなら、『転職会議』がおすすめです!ちゃんと口コミを見てから職場を探すと失敗も少ないかと思います>>>転職会議
※登録は無料です
目次
面接で言われた「子供を保育園に預けて働くなんて」

あれはギリギリ20代だった頃。
介護の仕事を辞めて、「違う仕事がしたい!」と思い、パートを探していました。
そして心療内科のクリニックの受付に応募しました。
面接で子どものことを聞かれ、メンタルやられる一言を言われました。
それも院長ではなく、院長夫人から。
ギラギラ光り輝く宝石を両手に付けた院長夫人は、院長の隣に座っていました。
「船場吉兆の会見のささやき女将」のように、院長にささやき声で指示する夫人。
当時、29歳くらいだった私。
子どもたちは5歳と3歳でした。(適当です)
履歴書を見た院長夫人は
えっと、上のお子さんは今15歳ですか…?

ささやき院長夫人

そらまめ
(15歳なわけないやろ。リアル14歳の母やんけ。私そないに老けてますか?)…いえ、5歳です
ご、5歳の子はどうするの?小学生?小学校まだですよね?!

ささやき院長夫人

そらまめ
現在も保育園に預けているので、働けます
かわいそう…まだ5歳なのに。子どもを保育園に預けて働くなんて

ささやき院長夫人
たまに、「3歳までは母の手で」という意見は聞きますが、5歳になっても言われるとは思ってもみなかったです。
なぜパートの面接でメンタルやられることを言われたのか

私が思うに、パートの面接でメンタルやられる一言を言われた原因は
- 私の人となりが気に入らなかったから
- 私が子持ちだから
- 私の喋り方が変だから
私の喋り方、結構ヤバいんですよね…どれくらいヤバいか気になった方は、stand.fm聴いてください♡→そらまめの聞いたはなし。
私は私であり私でしかない(謎)

たまに、2日に1回くらい(割と頻繁)落ち込むんですよね。

そらまめ
なんで私こんな人間なんやろうな
友達はいないし、ママ友なんてもちろんいないし、輝かしい学歴も職歴も、留学経験も何もないし…おまけに【丁寧に暮らしを楽しむブログ】を書いて、信者に囲まれて、暮らし界の神になろうと思っていたのに、気がつけば愚痴や悪口しか書いていない…。
よし、決めた!

暮らし界の神に、おれはなる!!!!どーん
…嘘です。私は私であり、私にしかなれないので、過去の嫌だった記憶をほじくり返してネタにして生きたいと思います。
パート探しは、口コミを見て職場の雰囲気を知るほうがいいと思われます!転職会議なら口コミもちゃんとチェックできます>>>転職会議
※登録は無料です