人にはそれぞれ立場があって、一つの発言だけを切り取って、その人を決めつけることはできませんが、一つだけ確かなことは
「一人っ子はかわいそう」と平気で言える人はアホですね。
普通に考えて失礼です。
ちなみに、私には3人の子供がいますが、兄弟がいないとかわいそうなんて思ったことはありません。
なぜなら、一人っ子で両親の愛をいっぱい受けて育った人もいれば、私みたいに兄弟と仲が悪くて悩んでいる人もいるからです。
人それぞれ、家庭によって、事情や状況は違うので、一概に『一人っ子だからかわいそう』とは言い切れませんよね。
目次
一人っ子がかわいそうなわけがないと思う理由

まず、一人っ子の芸能人を並べますね。
aikoさん、星野源さん、榮倉奈々ちゃん、深津絵里さん…

そらまめ
かわいそうですか?
私にはちっともかわいそうに見えません。
むしろ羨ましいです。
私には何人か兄弟がいますが、そのうちの一人とめちゃくちゃ仲が悪いです。
私は、間が悪く、人付き合いが苦手で、嘘つきでいい加減な人間ですが、それはあかんやろということをされました。
「仲が悪くて、許しがたい兄弟がいる」と思って生きるの、めちゃしんどいですよ。
親に何かあった時、兄弟間で話し合いが必要になった時、毎回憂鬱な気持ちになるのは目に見えています。
「一人っ子はかわいそう」と言う人は、幼少期仲が良くても、成長するにつれて仲違いすることや宗教や信念で疎遠になったり険悪になる可能性を考えないんでしょうか。
どんな状況でもかわいそうという人はいる

いますよね、「かわいそう」という言葉が大好きな人。
シンママになった時も「父親がいないなんて子供がかわいそう」
再婚した時も「複雑な家庭で子供がかわいそう」と言われました。

そらまめ
なんでもかんでも「かわいそう」って言うあなたの子供の方がよっぽどかわいそうやろ
と思っていましたが「そうですね、子供には寂しい思いをさせてしまって」と適当に答えていました。
おわりに:一人っ子がかわいそうなわけない
一人っ子なら「一人っ子はかわいそう」、二人産んでも「異性の兄弟はかわいそう」、たくさん産んだら「お金もないのに兄弟が多くてかわいそう」。
もう気にしないのが一番ですね。