大輔がまさかの多重人格&仮面の男の正体だと判明した第8話。
自ら、う◯こを漏らす計画を立てたと思うとびっくり。でも別人格なら納得です。
原作はGIGATOON Studioの制作でDMMブックスにて連載中の漫画です。
タイトルの通り、クズ夫を社会的に抹殺しようとするストーリーで胸糞悪いドラマです(`Д´;)
前回までのあらすじと感想はこちら↓

『夫を社会的に抹殺する5つの方法』第8話粗筋とネタバレ感想

茜(馬場ふみか)は、5つ目の復讐が書かれた手紙にあった「mugihara」というURLやこれまでのやり取りを思い出し、仮面の人物の正体にピンとくる。迷った末、茜は、大輔(野村周平)と同郷のある人物にコンタクトをとる…。
一方、茜は、これまで優しくしてくれた和美(森カンナ)の元を訪ね、2人の結婚生活や大輔からの暴力やモラハラ、また茜がしてきた復讐について話し出す。全てを聞いた和美の口から、衝撃の真実が茜に告げられる
出典: テレビ東京 夫を社会的に抹殺する5つの方法 第8話「仮面の正体」
麦原明(むぎはらあきら)に会う茜
茜(馬場ふみか)は仮面の男だと思われる“麦原明”に会いに行く。
麦原明は仮面の男ではなかった。
それどころか、回想シーンから現在に至るまでめっちゃいい人だった。
過去に、いじめっ子だった大輔(野村周平)が父親の暴力で怪我を負っていたら、「オレんち来いよ☆味方だから」なんて声をかけるほど。
大輔の父親(渡辺いっけい)はただの親バカかと思いきや、子どもを殴るなんてガチクズじゃねぇか。
まず大輔の父親を社会的に抹殺しようぜ(`Δ´;) ヌゥゥ
義姉・和美の口から衝撃の事実が
茜は過去の仮面の男の映像を見て何かに気がつき、和美(森カンナ)のもとを訪れる。
なんと仮面の男の映像は、茜の自宅で撮影された動画もあった。
何もかも正直に打ち明けた茜に、和美は謝り「大輔は多重人格者で、ムギハラアキラという別人格がいる」と話す。

そらまめ
なんやて!仮面の男の正体は、大輔の別人格だったの?!
大輔の父親の暴力が原因のようで、やっぱり大輔父を社会的に抹殺しようぜ(`Δ´;) ヌゥゥ
次のお話はこちら↓
