SNSに疲れたときの対処法【アプリ消したらええやん】

SNSに疲れたらどうしたらいいんだろう。人の幸せとか見るのしんどい

SNSに疲れた人

SNSに疲れた人

こういった悩みを抱えている人に、おすすめの対処法があります(^^)

それは、少しでもモヤッとするSNSはアカウントを削除することです。

そらまめ

そらまめ

一秒くらいで、マジでスッキリしますよ

何のためにSNSをするのか

そらまめ

そらまめ

そもそも人は何のためにSNSをするんでしょうか?

逆に、私がSNSをしたくない理由は…

人の幸せを見たくないからです

なんで好きこのんで、人の幸せを見なあかんねん。

どこの誰かわからない人のはもちろん、リアルな知人の幸せも見たくないです。

私のSNS事情ですが(誰が興味あんねん)

  • LINE→リア垢(現実の世界の知人友人とやり取りするために)
  • Twitter→ブログの更新を発信するためと、脳内を垂れ流すため

以上です。

一応インスタのアカウントもありますが、ほとんど見ていません。

Tik Tokはもちろんしていません。

私のSNS黒歴史

ハタチくらいの頃ですかね、後悔してんだよって そう言い残したあの日とか、アジアン・カンフー・ジェネレーションの歌詞をリアルなSNSに投稿していました(´・ω・`)

そらまめ

そらまめ

サブカルくそ女だったあの日

あと、mixiで昔はやっていた『バトン』に

『最近電話した人は?→彼氏 パンツの色は?→黒』とか投稿していました。

恥ずかしいっすね、オマエ女優気取りかって感じですよね。

さらに恥ずかしいことに、ほとんど、イイネ!とかコメントとか付かなかったですね。

マジで人に愛されない性格なんでしょうね(´・ω・`)ショボーン

人の幸せを見てもおもしろくない

そもそも人は何のためにSNSをするんでしょうか?(2回目)

誰か教えて下さい。

誰かのおしゃれな生活とか、幸せな暮らしとか、丁寧な暮らしとか、結婚しました、出産しました、お一人様楽しんでます…いる?見たい?私、全然見たくない

うちの姫も、もう一歳4ヶ月。

私達のもとに、生まれてきてくれて本当にありがとう。

いつも姫の抱っこを、取り合いしちゃうパパとママだけど、これからもずっとよろしくね。

本当に、宝物みたいな毎日をありがとう。

これ、おもろい?

おもんないなって人は、アカウント削除したらええねん

まとめ:SNSに疲れたら

  • SNSに疲れたら、アカウントを削除したらいい(アプリ消したらオケ)
  • 人の幸せなんて、ちっともおもしろくない
そらまめ

そらまめ

ツッコミがちな関西のアラフォー
【経歴】グラフィックデザイナー→介護士→医療事務
【夢】3年後にマレーシア(行ったことない)に移住
【好き】スピッツ・本・映画鑑賞・コスメ・スキンケア

FOLLOW

タグ:
関連記事