安達祐実さんって歳を重ねても、本当にかわいいですよね。
そして、安達祐実さんの旦那さんである、フォトグラファー桑島智輝さんの撮る安達祐実さんは、特別にかわいいです!
夫婦だからこそ撮れる、何気ない日常の中のあどけない表情の安達祐実さんが、本当に素敵です。
でも、ちょっと前にSNSでよく見かけた、一般人の#嫁グラデフィー#彼女グラフィーは「気持ち悪い」という意見があるそうです。
目次
安達祐実さんはいいけど…嫁グラフィーは気持ち悪い?

嫁グラフィー・彼女グラフィーは賛否両論
最近(でもないかも知れません)#嫁グラフィーというのがSNSにたくさんアップされています。
その嫁グラフィーは賛否両論あり、気持ち悪いと言う意見もあるそうです。
私は#嫁グラフィーで検索して、ちらっと見たけど、なんも言えない気持ちになりました。
一般の男性が、女優さんでもモデルさんでもない、自分の妻の写真を#嫁グラフィーとハッシュタグをつけてSNSに投稿しているんですが…
どういう気持ちで見ていいかわからん。
幸せそうで羨ましいな〜(棒)意外に感想なんてないですよね?
安達祐実だから成立する
私は子どもの頃、母と安達祐実さん主演の映画『REX 恐竜物語』を観に行きました。
子どもながらに感動して、安達祐実さんが可愛くて、恐竜を育てるのも羨ましくて、母に「私も安達祐実ちゃんみたいに、恐竜育てたい」とお願いしました。
その時、母はこう言いました。
「無理だよ、あれは安達祐実ちゃんだからできるんだよ」
その時、子供ながらにわかりました。
ああそうか、安達祐実ちゃんみたいに、とびきりかわいい子じゃないとできないことなのかと…。
つまりそういうことです!(え?)
嫁グラフィーは、安達祐実ちゃんだから成り立つんです
現場からは以上です。
嫁グラフィーは気持ち悪い?自分たちで楽しむのはいい

もちろん夫婦で写真を撮り合うことは悪いことじゃなく、むしろ素敵なことです。
ただ、自分たちで見て終わりじゃあかんの?
全世界に#嫁グラフィー#彼女グラフィーつけて、公開せなあかん?
どんな気持ちで公開するんでしょうね。
「俺の嫁、こんなにかわいいねん。この写真見て、俺の嫁と出かけた気持ちになってええで?」と、はるか上から仰っているのでしょうか

そらまめ
ありがとうございます、素敵な写真ですね
介護の仕事で出会ったおばあちゃんが言っていました。
「他人に恋人と仲良しだよって、必要以上に見せたがる男は信用したらあかんよ」って。
彼女とお出かけしている動画に、ドビュッシーの『月の光』流すのはやめて

大好きな某ミニマリストのYouTuberさんが、彼氏に撮ってもらったであろう
お出かけ中の自分の動画に、ドビュッシーの『月の光』を流している
のを見て悲しい気持ちになりました。
刺繍の道具を探す、あどけない表情の自分にドビュッシー。
それはずいぶん前に、岩井俊二監督が蒼井優ちゃんでやったんや。
▼これね
それを許されるのは蒼井優ちゃんだけや。
笑う彼女、切ない表情の彼女、なんとも言えないノスタルジックな街の風景にドビュッシーを添えて。

そらまめ
それはもう、岩井俊二監督×蒼井優で完成されているやつなんや
嫁グラフィーは、なぜ気持ち悪いと言われてしまうのか

#嫁グラフィーを、どういう気持ちでやっているのかが知りたいです。
そして、どういう気持ちで旦那さんに撮られて、SNSにアップしていいよって許可しているのか知りたいです。
・愛する人の写真や動画を撮りたい→わかる
・それをSNSで全世界に発信したい→????
気持ち悪いと感じる人がいるのは、路チュー見せつけられた時と同じ気持ちになるからじゃないでしょうか。