保育園の入園準備で、絶対に必要な物が知りたい人
「もうすぐ保育園に入園するけど、何を準備したらいいんだろう?保育園入園グッズが知りたい」
こんな方に、保育園の入園準備で絶対に必要な物をご紹介します。
実は、私が保育園入園で絶対買った方がいいと思うのは
・冷えピタなど発熱時に使うもの
なぜなら、保育園に入園したらどうしても風邪をひいたり、熱を出すことが増えてしまうからです。
そういう時に慌てないためにも、絶対準備しておいたほうがいいです。
私自身は、かれこれ7年以上保育園に子供が通っていて、長女から三女までであわせて15年近く保育園に通う予定です…(遠い目)
保育園の入園準備、絶対に必要なもの

- 早く測れる体温計
- 冷えピタなど発熱時に使うもの
子供が使う体温計で、おすすめは測定時間の短いもの
赤ちゃんや子供がぐずっても大丈夫なように、測定時間の短い体温計がおすすめです。
全国どこの保育園もそうかはわかりませんが、私の子供達が通っている保育園は、毎朝検温してから登園しないといけません。
朝はどうしてもバタバタしてしまうので、余計に早く測れる体温計がいいと思います。
耳で測る体温計
オムロンの耳で測る体温計『けんおんくんミミ』。
なんと最速1秒で測定できるそうです。
おでこで測る体温計
ピジョンの『チビオンTouch(タッチ)』はおでこに1秒タッチするだけで熱を測ることができます。
薄暗い部屋でも見やすい、バックライト付きなので、寝ている赤ちゃんや子供の熱を測るのにぴったりだと思います。
腋で測る体温計
オムロンの『電子体温計けんおんくん MC-687』 は15秒で測ることができます。
私の勝手な思い込みかも知れませんが、わきで測るのが一番正確な気がします。

冷えピタなど子供の発熱時に使うグッズ

いざという時のために、発熱時に使うものがあると安心です。

氷枕も熱の時大活躍しています。
あとポカリスウェットもあると安心ですね!

まとめ:保育園の入園準備
保育園の入園準備で絶対に必要なものは
- 早く測れる体温計
- 冷えピタなど発熱時に使うもの
- 保育園っこの宿命とも言える、風邪や熱との戦い…いざというときに慌てないように