お義母さんにおすすめしてもらい、はじめて食べたレモスコ。
「すっぱ辛くておいしい!」と衝撃を受けたので、レビューを書きたいと思います。
レモスコとは、タバスコのような、ピリっと辛いレモンの調味料です。

そらまめ
今レモスコやユズスコなど『スコ系調味料』が人気なんですね、知りませんでした…
「日本一の生産量を誇る、広島のレモンを全国に広めたい!」という想いで生まれたという、レモスコは広島のご当地調味料だそう。
すっぱいのが好きな人だけではなく、すっぱいのが苦手な夫も「これはおいしい!」と食べていたので、ぜひお試しくださいね。
カルディで買えるそうですが、Amazonや楽天でも購入できます!
目次
レモスコとは

なんでも義母は、年齢を重ねるごとにタバスコが食べれなくなったそう…。
「でもピリッとした辛味がほしい」と思っていたときに、レモスコに出会ったそうです。
レモスコとは、レモンの果汁と皮、酢、唐辛子、藻塩をブレンドした調味料です。
ちょっとかけるだけでレモンの爽やかな酸味と、青唐辛子のピリッとした辛味が、あとひくおいしさです。
無着色・無香料・保存料不使用なので、安心して食べることができます。
レモスコは、カルディや通販で購入可能です◎
レモスコは2種類

現在2種類のレモスコが販売されています。
◆青唐辛子バージョン『レモスコ』
↑わたしが食べたのはこちらです。
◆ハバネロバージョン『レモスコRED』
↑より辛いものがお好きな方におすすめです
レモスコがあう料理は?


そらまめ
レモスコがあう料理は、どんな料理でしょうか
公式サイトによると
レモスコがあう料理
- 唐揚げ
- ピザ
- お好み焼き
- 餃子
- ラーメン
- お肉
- お魚
- 野菜サラダ
…など
とのことですが、何にでもあいます。
私はお肉にかけて食べましたが、おいしすぎてめっちゃかけちゃいました…!(お義母さんごめんなさい)
まとめ:レモスコはおいしい!カルディでも買える
- レモスコとは、タバスコのような、ピリっと辛いレモンの調味料
- レモンの生産量日本一の広島のご当地調味料
- 無着色・無香料・保存料不使用なので安心安全
- ちょっとかけるだけで、料理がよりおいしくなる
- すっぱ辛くておいしいけど、すっぱいのが苦手な方にもおすすめ
- 私みたいにカルディのようなシャレた店に行くのが苦手な方は、通販でも買える◎