
そらまめ
ついに長い長い夏休みが始まりました
我が家は共働きで、なかなか小学生の娘たちとゆっくり過ごす時間がない…。
せっかくだから、「娘と何か一緒にできることを」とジグソーパズルを組み立てることにしました。
もう小学校高学年なので、1000ピースに挑戦っ!

そらまめ
娘の好きなポケモンのジグソーパズルにしました
驚いたのは、フレームが高いこと。
これはまだ安いです↓ お高いのは、パズルよりも高い
目次
ジグソーパズルは時間の無駄?

「ジグソーパズルは時間の無駄」なんて意見を耳にしました。

そらまめ
確かに無駄っちゃ無駄かな。でも子どもと一緒に組み立てる時間はプライスレス!タイムレス!シームレス
シームレスは「継ぎ目のない」って意味だよ

私は、一人暮らしの時もジグソーパズルを一人で組み立てていましたよ。
何かを忘れたいときとか、「無」になって集中したいときにおすすめ!
フレームが高い問題

ジグソーパズルのフレームが高い問題。
自作する人もいるそうですが、不器用な私には不可能。
ネットで安いフレームを探して購入しました↓
正直、完成しても飾るところがないんですけどね。
まぁ、子どもとの時間はシームレス!
#もはや言いたいだけ
暗いところで光るポケモンのパズル!子どもって暗闇で光るものが好きですよね。