WHOMEE フーミーおきくりのやり方:モイストエイジングケアクリーム

そらまめ

そらまめ

プチプラでしっかりエイジングケアできるクリームないかな?

これはまさに私です!

プチプラでいい感じのクリームはないかと探した結果、イガリシノブさんのフーミー モイストエイジングケアクリームにたどり着きました。

濃厚こっくり美容クリームです。

フーミーをプロデュースしているイガリシノブさんは、おきくりを推奨しています。

おきくりとは、顔の気になるところにクリームをおきっぱなしにして、5分放置したあとになじませることです

イガリシノブさんは、おフェロメイクの生みの親で、天才ヘア&メイクアップアーティストです。

フーミーおきくりのやり方

フーミーモイストエイジングケアクリーム

フーミー モイストエイジングケアクリームの塗り方は、イガリシノブさんはおきくりを推奨しています。

おきくりのやりかた

・手の甲や手のひらに出して、なじませる

・おでこ・両頬・ほうれい線・あご・こめかみにクリームをのせて5分おく

・体温でクリームが肌になじんだら、やさしく押し込むようになじませる

洗顔後に乾燥が気になるところにクリームを置き、しばらくしてからやさしく押し込むようにしています。

フーミー モイストエイジングケアクリームの魅力

フーミー モイストエイジングケアクリームは、なんと美容成分が30種類以上含まれているそうです。

オトナの肌悩みを『なかったコトに』を目指したエイジングケアクリームだそうです。

オトナの肌悩みをこれ一つで解決できるように、考え抜いた濃厚美容クリームです。

そらまめ

そらまめ

アラフォーの私にぴったりのエイジングケアクリームです

フーミー モイストエイジングケアクリームの値段と容量

フーミー モイストエイジングケアクリームはお値段3,000円ほど。(2021.7月時点)

容量は30グラムです。

見た目は小さいですが、たっぷり使っても意外となかなか使いきれません

フーミー モイストエイジングケアクリームのイマイチなところ

フーミー モイストエイジングケアクリームは、すばらしいクリームでした!

ただ一つイマイチなところは

  • 朝用クリームとして使うには、しっかり保湿しすぎるところ

私が脂性肌だからかもしれませんが、メイクが浮いてしまいます。

塗ってすぐは少しベタベタしますが、時間が経つと肌に馴染みます。

夜のスキンケアにおすすめです!

まとめ:フーミーおきくり最高

  • フーミー モイストエイジングケアクリームはオトナの肌悩みを解決できるように考え抜かれたクリーム
  • イガリシノブさんは『おきくり』という塗りかたを推奨→顔の気になるところにクリームを5分置き、馴染ませる
  • 30グラムでお値段3,000円ほど
  • 気になるところは朝用クリームとして使うにはしっかり保湿しすぎる

しっかり保湿&エイジングケアができるので、プチプラでいいクリームを探している方におすすめです。

某口コミサイトでは

https://kiitahanashi.com/wp-content/uploads/2020/07/pose_pien_uruuru_woman.png

一万円以上の価値がある!

という口コミも…◎

そらまめ

そらまめ

ツッコミがちな関西のアラフォー
【経歴】グラフィックデザイナー→介護士→医療事務
【夢】3年後にマレーシア(行ったことない)に移住
【好き】スピッツ・本・映画鑑賞・コスメ・スキンケア

FOLLOW

カテゴリー:
タグ:
関連記事