みんなマザーズバッグに何を入れてるんだろう。子ども連れ(2歳児)のときの持ち物が知りたい
ママバッグの中身が知りたい人
こんな方の参考になればと思い、現在2歳の娘がいる私のかばんの中身を公開します。
そらまめ
リアルに2歳児の子育て中なので、育児におわれてる感があります
ちなみに、バッグはマリメッコPALというショルダーバッグを使っています。
目次
通勤(保育園の送り迎え)や子連れで買い物
今回は、自分のものは省き、カバンの中の子どものために入れているものだけをご紹介します。
そらまめ
おしゃれ感はないですが、2歳の娘がいるので実際に使っているものばかりです
マリメッコ ショルダーバッグに入れている、子どもの物は
- オムツ1枚とビニール袋
- 子どもが喜ぶシールなど
- 絆創膏、除菌シート、個包装のストロー
オムツ1枚とビニール袋をジップロックに
念の為に、オムツ1枚と、おむつが臭わない袋、オムツ替えシートをジップロックに入れています。
たまに、2歳の娘を保育園に送って“おむつが足りないかも…”というときも、とりあえず1枚プラスすることができるので助かっています。
ジップロックは
- 汚れたらそのままポイできる
- 使用済みオムツを入れられる
- 圧縮してカバンに入れられる
ので、神です!
全人類が知っているかもしれませんが、IKEAのジッパー袋が安くてかわいいです!
子どもがよろこぶシールなど
子どもがよろこぶシールなどをジッパー袋に入れています。
かなりリアルですが、アンパンマンカレーについていたシールや、何かの雑誌の『おかあさんといっしょ特集』などです。
そらまめ
これがあると便利で、病院でグズったときや、じっとしてほしいときに助かります
絆創膏、除菌シート、個包装のストロー
絆創膏、除菌シート、個包装のストローを無印良品のクリアポーチに入れています。
そらまめ
絆創膏は、大人用とアンパンマンの絵柄の子供用を入れています
アンパンマンの絆創膏は、お守り代わりです。
#子どもって絆創膏はると落ち着くよね
個包装のストローは、子どもがコップやペットボトルで飲みにくいときに便利です。
長時間出かける場合(実家に日帰りで行くときや遠出するとき)は2個持ち
「今日の外出は長くなりそうだな」というときは、マリメッコ ショルダーバッグにプラスして、無印良品のトートバッグを持っていきます。(2個持ち)
無印のトートバッグに入れている、子どもの物は
- おでかけエプロン
- おもちゃと絵本
- ひざかけ
- オムツポーチ
- 着替え一式とガーゼ
おでかけエプロン
おでかけエプロンは、ほとんど子ども連れで外食しないんですが、実家に帰ったときに使うので入れています。
おもちゃと絵本
100均で買ったお寿司のおもちゃと『いないいないばあっ!』の絵本を入れています。
ワンワンにはもう10年くらいお世話になっているので、足を向けて寝られません。
そらまめ
ずーっとずっといっしょだね!ずっと!
ひざかけ
ひざかけは、子どもが車で寝ちゃったときとか、寒いときに必要なので、絶対に入れています。
夏はベビーカーに乗せるときの、日除けや虫除けにもなります!
オムツポーチ
オムツポーチは、100均で買った無印風吊り下げられるポーチをオムツポーチとして
軽くて丈夫で濡れてもさっと拭けるので、気に入っています。
オムツポーチの中身は、オムツ5枚・おしりふき・ペットシートです。
そらまめ
全人類が知っているかも知れませんが、ペットシートは使い捨てのオムツ替えシートとして便利です
着替え一式とガーゼ
子どもの着替え一式とガーゼは、ジッパー袋に入れています。
そらまめ
ガーゼは実家に泊まるときのお風呂タイムでも使えます
まとめ:ママバッグの中身(2歳児連れ)
普段ショルダーバッグに入れて持ち歩いているものは
- オムツ1枚とビニール袋
- 子どもが喜ぶシールなど
- 絆創膏、除菌シート、個包装のストロー
実家に帰るときや、遠出するときに持ち歩いているものは
- おでかけエプロン
- おもちゃと絵本
- ひざかけ
- オムツポーチ
- 着替え一式とガーゼ
そらまめ
子どものものは、ジッパー袋で小分けすると便利です!