
そらまめ
U-NEXTで映画『見えない目撃者』を観ました
ちなみに今ならアマゾンプライムビデオでも見放題で観ることができます。

画像元:楽天ブックス
めちゃくちゃ面白くて、見始めたら最後まで止まりませんでした( ´∀`)
だけど後半は「あり得ないでしょ」と思うシーンも多く、ツッコミどころ満載でした(ノω・、)
目次
『見えない目撃者』ネタバレありのあらすじ

警察学校の卒業式の夜、自らの過失で弟を事故死させてしまった浜中なつめ。自身も失明し警察官の道を諦めた彼女は、事故から3年経った現在も弟の死を乗り越えられずにいた。そんなある日、車の接触事故に遭遇したなつめは、車中から助けを求める少女の声が聞こえてくることに気づき、誘拐事件の可能性を訴える。視覚以外の感覚から感じ取った“目撃”情報を警察に提示するなつめだったが、警察は目の見えない彼女を目撃者と認めず捜査を打ち切ってしまう。なつめは少女を救うべく奔走し、事故現場で車に接触したスケボー少年を探し出す。やがて女子高生失踪が関連づけられ、連続誘拐事件の存在が判明。なつめは事件の闇へと切り込んでいくうちに、弟の死とも向き合うことになる。
映画.comより引用
雑にオチを書いちゃうと、犯人は警察官の日下部翔(浅香航大)(`・ω・´)キリッ
視力を失ったなつめ(吉岡里帆)と犯人を目撃したスケボー少年・春馬(高杉真宙)は犯人が日下部ということに気が付き、吉野(大倉孝二)という刑事と犯人の隠れ家に行く。
案の定、吉野はコロされる→なぜか銃声を聞いた2人も警察を待たずに隠れ家へ→犯人VSなつめ・春馬
最後はなつめが一人で犯人と戦って、勝利。
『見えない目撃者』ネタバレありの感想・ツッコミどころ

すぐ犯人がわかっちゃう
“なかなか犯人がわからない”私でも、すぐに犯人が分かる。
だって、明らかに真犯人ではなさそうなおっさんが犯人とされて、さらに「犯人が触った一万円札についていた指紋がおっさんの指紋でした」って真犯人は指紋の照合をした日下部でしょ( ゚д゚)
「ま、まさかあの日下部が?」とはならず、「でしょうね川´_ゝ`)」という感じ。
そもそもなんで3人で隠れ家に行くの?
本作を観ていて一番イライラしたのは、なつめ・春馬・吉野刑事のたった3人で犯人の隠れ家に行くところ。なんで3人…しかも2人は一般人でただの目撃者、で犯人のところに向かうかなぁ(`Д´;)
応援を待たずに1人で隠れ家に行っちゃうところはアホとしか思えなかったし、さらに銃声が聞こえてなつめと春馬も隠れ家に入るところが謎。

そらまめ
応援待とうよ、応援
もう「4んでもいい」と覚悟しているとしか思えない2人は、犯人にグロいコロされかたをしている刑事2人のしたいを見ても「よしッ!捕まっている女の子達を助けよう(`・ω・´)キリッ」という感じ。
どんなノリだよ。
助けたい気持ちはわかるけど、銃を持った刑事ですらグロいコロされかたしてるんだよ?
盲導犬のパルには手を出すな

↑パルかわいいよ、パル
犬が大好きな私は、盲導犬パルがコロされちゃったのが辛くて辛くて…。
あんなに愛おしいワンコをコロしちゃうなんて絶対に許さない!
なつめがパルを失って泣くシーンでは、私も泣いた。なのに、ラストでなつめが『パル』を連れて弟のお墓参りに。

そらまめ
え?生きてるってこと?それとも二代めパルなの?
レイサ黙れって
犯人に捕まっていたレイサ(演じたのは中田青渚)が、なつめに口のガムテープを剥がしてもらった途端「えぇぇぇん(ノ∀T) 」と泣き出すのも最高にイライラした。
なつめが「お願い静かにして」と言っているのに、なかなか黙らないレイサ。
命かかってんだよ!うるさい黙れよ!

そらまめ
もう一回、口にガムテープ貼ろう?
グロいシーンもあるけど面白かった
グロいシーンも多いし、愛らしい犬が悲しい目にあうけど、ハラハラドキドキして面白かった。けどちょっと無理ありすぎない?
ツッコミどころは多いけど面白い
見始めたら最後まで止まらない映画。結構グロい