最近、肌の乾燥が気になる。保湿したいけどあまりお金はかけたくない…。お金をかけずに保湿する方法ないかな?あと、できたらナチュラルなものがいいな

肌の乾燥に悩む人
こんな方にピッタリの保湿方法があります。
メンタリストDaiGoさんおすすめのココナッツオイルで保湿する方法です。
メンタリストDaiGoさんが「高いスキンケアアイテムを買わなくても、ココナッツオイルとワセリンがあれば、じゅうぶん保湿できる」と仰っていたので、さっそくココナッツオイルを購入してみました。
実際に使ってみたところ、すごく優秀なアイテムでした。
ココナッツオイルのお陰か、肌の調子がいいので、私は効果を感じました。

そらまめ
ちなみに、あの石原さとみさんもココナッツオイルを紹介していました
目次
メンタリストDaiGoさんおすすめのスキンケア方法

メンタリストDaiGoさんが、YouTubeおすすめしていたスキンケア
- 日焼け止め
- 保湿

そらまめ
保湿はワセリンとココナッツオイルがあればいいそうです
ワセリンでスキンケア…は何回かチャレンジしているので、今回はココナッツオイルを購入してみました!
メンタリストDaiGoさんが、動画内でおすすめしていたココナッツオイルは下に貼っているジャローフォーミュラズ オーガニックエキストラバージンココナッツオイルです。
私はココウェル オーガニックバージンココナッツオイルを購入しました.
メンタリストDaiGoさんがおすすめしていたものとは違いますが、@コスメで口コミがいいので、楽天で購入してみました。
ちなみに楽天で140mlで1,300円ほどだったので、コスパ最高です。
メンタリストDaiGoさんおすすめココナッツオイルの使い方は簡単

ココナッツオイルの使い方は簡単!
付属のスパチュラで手に取って、顔や身体に塗るだけです。
ココウェル オーガニックバージンココナッツオイルのレビュー

ココウェル オーガニックバージンココナッツオイルを実際に使ったレビューです。
まず、少量ですごく伸びることに驚きました。
しかも、柔らかくて軽めのテクスチャーなので、ベタつかずスーッと伸びてくれます。
オイル=ベタベタするイメージだったのに、ベタつかなくて塗り心地バッチリです。
さらに、ココナッツオイルは顔や身体だけでなく、髪にも塗ることができます。
さらにさらに、ココナッツオイルは抗菌作用があるので、歯磨き粉も作れるそうです。
顔や身体に塗って寝ると、次の日肌がふっくら潤っています。

そらまめ
化粧水とココナッツオイルだけで保湿はじゅうぶん
私は、アルビオン信者なので、アルビオンの乳液+化粧水の日と、化粧水+ココナッツオイルの日を交互に繰り返しています。(誰も聞いてない)
ココナッツオイルのちょっと気になるところ

ココウェル オーガニックバージンココナッツオイルの唯一気になるところは、ニオイです。
私はココナッツのニオイも食べるのも苦手です。
好きな人には甘くていい香りだと思います。
でも、塗った直後以外はニオイも消えるので、私的にはセーフです。(何様やねん)
まとめ:メンタリストDaiGoさんおすすめ、ココナッツオイル
ココナッツオイルは
- メンタリストDaiGoさんがおすすめしているスキンケア方法
- あの石原さとみさんも紹介していた
- コスパがよくて全身にも髪にも使える
- 使い方も簡単!
- 肌だけではなく、髪にも使える◎歯磨き粉としても使える
- ココナッツオイルはにおいがちょっと気になる