
そらまめ
いや〜反省しています
「なにを?」って、昨日調子に乗ってしまったんですよね。
「調子に乗ったらすぐ終わる」そんな経験がある方も多いのではないでしょうか。
私も調子に乗ってしまったがために、終わってしまった経験がたくさんあります。
なぜなら、私は調子乗りだからです。
そして昨日、また調子に乗って喋りすぎるというアホなことをしてしまいました。
しゃべりすぎた翌朝、落ち込むことの方が多い
あいつの気持ちわかりすぎるくらいよくわかる
職場の嫌なヤツ、プリプリちゃん⇒(30代パート主婦のブログ【働くことは自由を手に入れること】)が、また嫌がらせのようなことをしてきたので、ついつい職場の先輩に愚痴ってしまったのですが、今後は愚痴らないようにしようと思います。

そらまめ
あんまり愚痴ってたら、ただの嫌なやつだと思われる思われる(事実だけど)
目次
職場の嫌なやつの悪口を言ってしまった

『調子に乗ったらすぐ終わる』というのが世の常。
なのに調子に乗ってしまいました。
プリプリちゃんがいかに嫌なヤツかということを、先輩に話してしまったのですが、ちょっと後悔しています。
プリプリちゃんにも私にはない、いいところがたくさんあるわけで…。
調子に乗らずひっそりと頑張ろう

すぐに調子に乗ってしまう、アホな私ですが、私のような人間はひっそりと頑張ろうと思いました。
コツコツだらだら職場に居座ってやろう。
そしていつかお局と呼ばれる存在になろう。
そう誓うのであった。(誰やねん)