なかなかグーグルアドセンスのサイト追加に合格しないな。はてなブログってアドセンスに通りにくいのかな

はてなブロガー
無事にグーグルアドセンスのサイト追加の審査に合格したので、書き残したいと思います。
ちなみに私が合格したサイトは、はてなプロでつくったサイトです。
料金は一年分先に払えば、月額なんと703円!

そらまめ
ぶっちゃけすぐに回収できる金額です
目次
アドセンスの審査が遅いときにしたこと

アドセンスの審査が遅く、一週間以上、合否の連絡がありませんでした…
でも、AdSense 審査状況確認フォームに問い合わせてすぐに合格しました!
まず、アドセンスのフィードバックに、5日間くらい毎朝

おはようございます。本日も審査の方よろしくお願い致します
みたいな文を送り続けたんですが、音沙汰なしでした。
その後に、アドセンス審査状況確認フォームで問い合わせたところ、すぐに合格のメールがきました。
「アドセンス審査状況確認フォームは、機能していない」という声もあります。
アドセンス審査状況確認フォームが審査に影響したのかは、わかりませんが、試してみる価値はあります。
アドセンス合格までの道のり

アドセンスに申請したブログのスペックは
- 独自ドメイン
- 画像もアフィリエイトも貼っている
- 『プライバシーポリシー』『プロフィール』『お問い合わせ』の設置済み
- 記事の文字数は気にしない
1回目…気軽に申し込む→次の日に不合格のメールが届く
2回目…記事数10で申し込む→次の日に不合格メールが届く
3回目…記事数15で申し込む→グーグル先生の怒りに触れたのか、1週間経っても合否の連絡なし
→5日間くらい毎朝フィードバックに文章を送りつける→アドセンス審査状況確認フォームするとすぐに合格
まとめ:グーグルアドセンスの審査が遅いとき
- 3回目の申込み以降、一週間以上、合否の連絡がなかった
- 審査中が続くときに私がしたことは、5日間毎朝アドセンスのフィードバックに、メッセージを送る→アドセンス審査状況確認フォームで問い合わせる→すぐに合格の連絡が来る
- 合格したサイトは『はてなpro』でつくったサイト→はてなブログproに登録する