
そらまめ
かなり前ですが映画『きいろいゾウ』を観ました。ちなみに今U-NEXTで観れます
本当に苦手な映画『きいろいゾウ』。

当時、前夫が宮崎あおいさんが大好きなこともあり、宮崎あおいに近づくべく本作を観ました。

そらまめ
宮崎あおいになるべく観た『きいろいゾウ』は本当につまらない、苦手な映画でした
不思議ちゃんのツマが情緒不安定でウザすぎてびっくり。そんなツマを受け入れるムコ。
ただただウザいやり取りを見せられる映画です(`Д´;)
ちなみに原作の西加奈子さんの小説も読みましたよ!読んだけど西加奈子さんの小説はあわなかった( ´∀`)
- 宮崎あおいさんも向井理も農作業をするとは思えないファッション
- 認知症の介護を「かわいい」の一言で片付ける浅はかさ
- ツマ(宮崎あおい)がとにかくウザい!ウザい上に情緒不安定で怖い!ホラー
- 動物や植物の声が聞こえる不思議ちゃん設定
- キャストの関西弁に違和感
- 宮崎あおいさんと向井理さんが本気で仲悪そう
- 介護施設で人が亡くなるなんてよくあることなのに、ムコが壊れすぎ
- 無駄に脱ぐ宮崎あおいと向井理
- セリフが全部寒い

目次
『きいろいゾウ』映画 ネタバレあらすじ

田舎で畑をしながら暮らす“ツマ”こと妻利愛子(宮崎あおい)と“ムコ”こと無辜歩(向井理)。
ツマは動物や植物の声が聞こえる能力を持っていて、天真爛漫というより自分勝手で情緒不安定(`Д´;)
ムコは売れない小説家で介護施設でも働いたり、働かなかったり。
ある日、ムコに一通の手紙が届くが、封を開けないムコに不満を抱くツマ。
東京からやってきた不登校の小学生 大地(濱田龍臣)とツマが仲良くなったり、大地が東京に戻ったりするが、ある日 ムコが働く介護施設のおじいちゃんが亡くなる。
そのことにショックを受けたムコは、すっかり意気消沈。
意気消沈したムコは、やっと届いた手紙の封を開け、東京の元カノのところへ。
東京に行く前日にツマはムコに怒涛の暴力!
ムコが会いに行ったことで、止まっていた元カノの時間が進み出したような 進み出していないような。
東京から帰ってきたムコは「何よりも大切で愛おしくて大好きで大好きな僕のツマ(ノ∀`) テヘ」だって。
『きいろいゾウ』映画ネタバレ感想

ツマがムコに怒涛の暴力
ツマとムコが暮らす家の蛇口が壊れてしまう。

そらまめ
この蛇口をきっかけに暴力が始まるなんて、誰も予想しなかったでせう
しつこいくらい殴りまくるツマ。流血しても殴られ続けるムコ…怖いよ。ホラーだよ!助けて!

そらまめ
これは立派なDVなので早く警察に相談して離婚しましょう
ムコの日記
ムコは日記を書いているが、それをツマが盗み見していて。ムコは気づかないふりをして。ムコが気づいたことを気づかないふりをするツマ…ってどうでもいい!
そもそも夫婦とはいえ、勝手に人の日記読むなよ。読まれてるの気づいたら隠せよ。
介護の仕事しているのに
ムコは介護の仕事をしているのに、おじいちゃんが1人亡くなっただけで壊れてしまう。
「ない姉ちゃんぁぁああ(ノω・、)」なんていきなり泣き出したり。
そりゃ人の死に慣れるのは難しいけど、介護の仕事をする以上避けては通れないわけで…。
自分勝手で情緒不安定なツマが大嫌い
東京から来た不登校の大地がツマに手紙を渡すが、そこには「ツマさんのことが好きです。ムコさんが羨ましいです」と書いてあった。正気か?
私は、暴力は振るうしワガママで自分勝手で情緒不安定なツマが大嫌い(`Д´;)
ムコの手を殴りまくるところが本当にホラーでDVでしかないので、早く離婚したほうがお互いのため。

そらまめ
ツマと結婚なんてしたくないし、友達にすらなりたくない
セリフが寒すぎる
「欠けていってるから月。大丈夫ですよ。結婚してください」だって。
そんなセリフ言う人いる?いや別にいなくてもいいけど、寒すぎてついていけない ( ゚д゚)
早く逃げるべし
この映画を観てわかることは「あれ?この人ちょっと」と思ったら出来るだけ早く別れることが大事ということ。
それ以外なにも得るものはないし、なんの感情も抱かない映画だった。

そらまめ
『きいろいゾウ』は本当につまらない映画だと思うの
↓向井理さんも宮崎あおいさんも原作小説のファンだとか…!


宮崎あおいファンと向井理ファンのための映画
しかも2人は仲悪そう