保育園ママと幼稚園ママの違いってあるのかな?合わないって本当?
保育園ママと幼稚園ママの違いが知りたい人
こんな疑問をお持ちの方に、実体験をもとに、保育園ママと幼稚園ママの違いについてまとめました。
ちなみに、うちの娘はみんな保育園っ子です。
保育園は『認定こども園』に変わりましたが、みんな「保育園」と呼んでいるし、特に保育園のときと変わりありません。
結論から言うと、保育園ママと幼稚園ママは雰囲気が違うし、合わない。
特に、小学校のPTA役員をした時に感じました。
『小学校でママ友がいない』という方も、安心してください!大丈夫です!
目次
PTAで実感!保育園ママと幼稚園ママは合わない
「保育園ママと幼稚園ママの違い・合わない」と感じたのは、小学校のPTA役員をしたときです。
子どもが小学校に進学して初めて、“保育園ママと幼稚園ママの違い”“保育園ママと幼稚園ママは合わない”と知りました。
そらまめ
小学校PTA役員をしたときに、私以外が幼稚園ママでその違いに驚きました
「在宅で仕事がしたい」というママさんには、「Smart資格」がおすすめです。
Smart資格なら、在宅ワークに有利な資格が スマホ1台×最短1週間でとれます。
保育園ママの特徴:幼稚園ママとの違い
あまり群れない
ママ友ランチとかもほとんどありませんでした。
そらまめ
挨拶するかしないかわからないくらい…ぶっちゃけ挨拶しても無視されることもあります
でもたまに、お迎えの時間があえば喋るので、仲は悪くはないというか…それぞれコミュニケーションをとっている感じ。
行事でクラスのママやパパが揃えば、その時にみんなでワイワイ喋ったり、喋らなかったり。
たまに、子ども同士でもめるというか『〇〇ちゃんに〇〇された』と子どもに報告されても、だいたい相手のママのことも知っているし、心配しすぎることもありませんでした。
保育園ママの会話の内容
保育園ママの会話の内容は、家事の時短テクといえば聞こえはいいですが、「いかに手を抜いて、家のことをまわすか」が多かったです。
そらまめ
みんな必死なんや!もちろん私も
ファッションは自由
保育園ママのファッションは自由でした。
スーツを着ているママもいましたが、私のように私服のママもたくさんいました。
私は年齢にあわないような、カジュアルなファッション…自分の着たい服を着ていましたが、もっと個性的なママもたくさんいました。
ロックな格好をしているママも◎かっこよかった!
よく行くスーパー
保育園ママのよく行くスーパーは、「安いのにお刺身がおいしいスーパー」などでした。
月曜日と火曜日は10%オフとか、情報交換をしていました。
幼稚園ママの特徴:保育園ママとの違い
群れる、ママ友ランチ大好き
私がPTAで関わった幼稚園ママたちは、群れるの大好き!ママ友ランチしましょ!でした。
幼稚園ママの会話
「〇〇ちゃんは、小学生で妊娠しそう」「〇〇先生は最低」とか「〇〇さんの住んでるマンションはいくらくらい」など、噂話に自分の自慢を添えて、提供してくれました。
- 私たちの住んでいる家やマンションは5000万以上だから…。え?そらまめちゃんのマンションこれ?ぷぷ
- うちの子、アホやからハワイの海なら泳げるのに、日本のプールは苦手やねん
- このバッグはエルメスなんだけど…あ!ごめん!そらまめちゃんはブランドに興味ないよね
↑実際に言われました。マジうぜぇ
ファッションは気取ってる
ファッションはみんな気取ってましたね。
きれいめママファッションっていうんですか?
エルメスのネックレスだって、すごいね。本当すごいね(´∀`)
よく行くスーパー
幼稚園ママがよく行くのは、いかりスーパーとおっしゃっていました。
いかりスーパーは、関西のマダム御用達の高級スーパーです。
保育園ママと幼稚園ママは合わないのか
こんなに違いがあるのに、合うわけがないというか
育ってきた環境が違うから〜♪ですね。
基本的に幼稚園ママは働いていないママが多いし、保育園ママは働いているママが多いです。
どちらがいいとか悪いとかではなく、考え方が違って合わないことが多いです。
昔からの友達ならともかく、子どもが小学校に進学してから出会うとお互い合わないなと感じると思います。
まとめ:保育園ママと幼稚園ママは合わない
- 保育園ママと幼稚園ママは違う
- もちろん、そうじゃないママもいるから一概には言えない
- 保育園ママはあまり群れない→幼稚園ママは群れるの大好き
- 保育園ママと幼稚園ママは、会話も違う
- 保育園ママのファッションは自由→幼稚園ママのファッションは気取ってる
- 保育園ママが行くスーパーはお得なスーパー→幼稚園ママがよく行くスーパーはいかりスーパー
- 保育園ママと幼稚園ママは基本的に合わない
私は幼稚園ママと仲良くする自信ゼロなので、何があっても働き続けると思います!
「在宅で仕事がしたい」ママには、Smart資格がおすすめ◎