
そらまめ
皆さま、どんなポーチを使っていますか?
私はずっと職場の人にもらったポーチを使っていましたが、長年愛用しすぎてくたびれてきたので、新しいポーチを購入しました。
コスメを入れるポーチは、かわいくて小さめがいいので、ミッフィーのもこもこポーチを選びました。

そらまめ
ミッフィーのもこもこポーチは楽天で買いました
小さめサイズがちょうど良くて、かわいいです。
目次
ワーママのポーチの中身紹介

ポーチの中身は以前とほとんど変わっていません。

そらまめ
リップを色付きにしたくて、ニベアの色付きリップに変えたくらいです
- クレンジングと下地の試供品
- 鏡
- ディオール アディクトリップグロウ#007 ラズベリー
- ニベアの色付きリップ
- 絆創膏
- 目薬
- キャンメイク アイシャドウ(ジューシーピュアアイズ04)
- キャンメイク パウダーチーク(PW41)
- 黒龍堂 パウダー
ワーママのポーチの中身解説

・アルビオンとSK-IIのクレンジングと下地の試供品→急に外泊することになった時のために、入れています(一度もない)
・子どもがくれた鏡→ぶっちゃけ使っていませんが「ママまだ使ってくれてるの?」の言葉が嬉しいので入れ続けています
・ディオール アディクトリップグロウ#007 ラズベリー→夫とのデート用に一応入れています(ほとんどない)
・ニベアの色付きリップ→ニベアの色付きリップは、ナチュラルカラーリップを購入したのですが、リッチケア&カラーリップにすればよかったと後悔しています
「リッチケア&カラーリップ」の方が、より保湿力があって、しっかり色付くそうです
・絆創膏→ないと落ち着かない
・目薬→ないと落ち着かない
・キャンメイクのアイシャドウ(ジューシーピュアアイズ04)→プチプラなのに優秀!時間がなくてすっぴんで家を出た時か、実家に泊まった時に使います
※残念ながら廃盤になったそうです
・キャンメイク パウダーチークス(PW41)→アイシャドウと同様、すっぴんで家を出た時や、お泊まりのときのために入れています

そらまめ
アンティークローズのカラーがめっちゃかわいいです。くすみピンク大好き!
・黒龍堂 ポイントマジックPROプレストパウダーC→これさえあれば、メイク直しができます。さらに嬉しいSPF50+PA++++で紫外線から守ってくれます
かわいいポーチだと幸せな気持ちになれる

ポーチの中身も大事ですが、かわいいポーチはそれ自体で、テンション上がるし、幸せな気持ちにしてくれます!
疲れていても、イライラしても、ミッフィーのもこもこポーチを見ると癒されます!