新型コロナの影響で仕事が見つからない人
「仕事が見つからなくてツライ…。新型コロナの影響で、仕事を失ったけど、仕事探しが大変」
こんな人におすすめしたいのが、介護の仕事です。
なぜなら、私自身が、過去に仕事が見つからずに介護職に転職した経験があるからです。
具体的に言うと、グラフィックデザインの事務所を退職したあと、新しい仕事が見つからず、いやいやながら介護職に転職しました。
しかし実際に介護職に転職してみると、会社に大事にしてもらえて、何気にキャリアアップでき(国家資格取得)やさしい仲間に囲まれて、幸せに働けました。

・いい介護施設の探し方
について書いています。
介護の仕事を探すなら>>>介護職・保育職の求職者向け人材サービス『パソナライフケア』
※無料登録で、自分にあった施設を選べます
仕事が見つからない時に、介護の仕事がおすすめな理由

介護は未経験でも、ほぼ採用してもらえる
介護の有効求人倍率は、4倍以上!

さらに、介護の仕事は未経験でも働きやすい仕事です。
介護は低賃金だけど、会社に大事にしてもらえる
よく言われるように、介護職は低賃金です。
夜勤をして、手取り20万円くらいですかね。
でも、ぶっちゃけ同じくらいの収入の仕事は、介護以外にもありますよね。

キャリアアップできる
介護の仕事は、なにげにキャリアアップできる職種です。
私も、3年間働き介護福祉士(国家資格)、その後はケアマネージャーを取得しました。

仕事が見つからない!いい介護施設に転職しよう

ぶっちゃけ介護の仕事は、施設選びがすべてです。
私は以前、人に紹介してもらった施設で働き、散々なめにあいました。
自分の条件にあう介護のパートの探し方ですが、『パソナライフケア』なら専任のアドバイザーが無料でサポートしてくれます。
一人では大変な条件交渉や、人間関係・キャリアの悩みまで何でも相談にのってくれます。
>>>介護職・保育職の求職者向け人材サービス『パソナライフケア』

↑緑色の無料登録をクリックして、必要な情報を入力するだけで、登録できます
まとめ:仕事が見つからないなら、介護がおすすめ
- 介護職なら、面接に行けばほぼ採用
- 介護職は未経験でも働きやすい
- 介護職なら、会社に大事にしてもらえるので、精神的に楽
- 介護の仕事は、施設選びがすべてなので、自分の条件にあった施設を選んだ方がいい>>>介護職・保育職の求職者向け人材サービス『パソナライフケア』